About us
北海道国際女性協会は1975年に発足し、以来、世界の人々と共に学び、国際理解を深め、人々との輪が広がることを
願ってさまざまな形で交流活動を続けております。
100名の会員と共に、国際理解、国際交流に関する学習を行い、海外からの来訪者、滞在者へ日本文化の紹介や
奉仕活動を行っています。
Hokkaido International Women's Association (HIWA) is a women's volunteer group established in 1975
to promote International cooperation.
We have continued various activities for 40 years, and will continue to promote cross-cultural exchange
■オンライン日本語教室のお知らせ
●かでるの日本語教室「まなぶ」は、4月7日からレッスンを再開します。
4月の予定
7日(水)、14日(水)、21日(水)、28日(水)
時間:10時半~12時 午後1時~2時半
会場:かでる2.7 8F (中央区 北2西7)
E-mail <> (蔵本)
●Japanese Lesson " Manabu" will restart from Apr. 7 (Wed.). (Wed).
April schedule:
Apr. 7 (Wed.), 14 (Wed.), 21 (Wed.), and 28 (Wed.)
Hours: 10:30 am - noon. 1 pm -2:30 pm.
Venue: Kaderu 2.7 8F (Chuo-ku, Kita 1, Nishi 7)
E-mail <>
FB

■一緒にボランティアをしませんか?
日本文化紹介、バザー、日本語指導、英語情報誌発行など
札幌に住む外国人や留学生に向けての活動を30年以上続けています。
外国語が話せなくてもOK.経験や資格がなくてもOK。
年会費あり。
メールかお電話でお問い合わせください。
E-mail:
Tel. 221-3501 (10 am - 5 pm 月曜のみ)
